2015年3月17日火曜日

5インチ型Androidスマホと融合したハイスペックデジカメ「LUMIX DMC-CM1」をお借りしました。 


ライカレンズ大型の1.0型センサーを搭載した、Androidスマートフォン「LUMIX DMC-CM1」(SIMフリー)をお借りしました。


主な仕様は、
OS:Android 4.4(KitKat)、モニター:4.7型(1920×1080ドット)、 CPU:Qualcomm Snapdragon801 2.3GHz(Quad Core)、 RAM: 2GB、 ROM:16GB、 SDカード:MicroSD、 SIMカード:microSIM、 バッテリー:2600mAh(9.9Wh)、 カメラ:(背面)2010万画素、(正面)92万画素、 価格:12万9600円(期間限定モニター販売価格)


1月に「 LUMIX DMC-CM1」のイベントに参加して、その流れで実機をお借りしました。 えっと・・・イベントレポートは尻切れトンボになってますね(汗) いつの間にか3月も中旬になってるし! ・・・一旦ここは仕切り直しさせていただきます。 イベントレポートのつづきは、レビューしながら補足的に書いていきます(たぶん)。


目次
1) これはなに?仕様確認
2) 外観チェック使用感
3) バッテリー駆動時間
4) 写真作例作例一覧)、動画作例
5) 感想、まとめ

※このレビューは「みんぽす」の無償商品貸出しを利用して書かれています。(詳細は末尾で)


開封の儀

実は発売前に製品を受け取ったのですが、レビュー開始が発売後という体たらくでございます。 本当に申し訳ない感じです。。



本体と付属品

取扱説明書と専用充電器(結構大きめ!)が付属してます。 充電器はこれじゃなくて、Anker製のタブレット用充電器でも普通に充電できました。 バッテリーは内蔵式。 ユーザーが自分で交換することは出来ません。


外観チェック

仕様や特徴などはレポート1にまとめましたので、そちらを参考にしていただけましたら幸いです。


1ヶ月半ぶりにご対面。 金属ボディに革張りの外観。 質感が高く、シンプルなデザインと相まって、高級感漂う佇まいです。 かっこいいです。


個人的には、「グリップが付いてない」ことが残念で、それをイベントの時に中の人にお聞きしてみました。 そしたら実は開発時にグリップを付ける案はあったそうです(やっぱりカメラにはグリップは欲しいよね!)。 ただ今回はシンプルなデザインを優先したとのこと。 なるほど了解です! ・・・ついでにもう一つ、「バッテリーの交換が出来ない」ことも残念です と言ってみたら、やはりこれも同様にそういう案はあったとのこと。


話を聞くと中の人も現在のデザイン(仕様)を押し通すつもりはなさそうな気配。 先のことはわかりませんが、ユーザーの要望が多ければ・・・もしかすると・・・ver.2でグリップや交換式バッテリーが採用されるかもしれません(希望的観測)。 以上、余談でした。 話を元に戻します。



ボタンやスイッチ類はすべてこちら側に配置されてます。 こうやって見るとカメラにしか見えません(スマホであることがおまけのような雰囲気です)。 「カメラ切り替えスイッチ」をスライドすると、いつでも瞬時にカメラが起動します。 とても便利です。 起動時間は1~2秒ほどと高速です。 シャッターチャンスを逃しません。



カメラを起動すると飛び出すレンズ(28mm・ライカ DC エルマリートレンズ)。 単焦点です。 ここも単焦点か、ズームレンズかで開発時に揉めたそうです。 結果的には画質的に有利な単焦点レンズにしたとのこと。 画質をみる限り、その決定は正しかったと思います。


■ LUMIX DMC-CM1 作例一覧 (Flickr)


背面カメラの画素数は2010万画素。 画質、使い勝手ともにスマホやコンデジとは別次元です。 一眼カメラ(ハイエンド・カメラ)並に画質が良く、細かい設定が可能なので超使いやすいです。 これ欲しいわー




カメラのことばかり言ってきましたが、スマホとしても普通に使えます。 レスポンスが良くてキビキビ動作します。 現在のOSバージョンはAndroid 4.4ですが、5月中旬よりAndroid 5.0へのバージョンアップを実施するみたいです。


液晶サイズは4.7インチ。 「Nexus5」や「GALAXY S5 ACTIVE」とほぼ同じクラスです。 個人的にはこのサイズが一番使いやすいと思ってます。



厚みは21.1mm。 カメラとしては薄いけど、スマホとしては分厚いかも。



レンズが出っ張っているので机に置くとこのように傾きます。 レンズリングが傷つかないかちょっと心配。 でも、レンズが出っ張ってるおかげで、手に持った時にスマホの上下が直感的にわかります。 そして指の置き場所も決まるので持ちやすいです。



「LUMIX DMC-CM1」を手に持ってる図



MicroSIMカードとMicroSDカードは底面から挿入します。 今回は「LUMIX DMC-CM1」と一緒に「OCN モバイル ONE」のSIMカードもお借りしました。 SIMカードはスマホ側で設定をしなくても、入れたらすぐに通信が利用できました。 テザリングもできます()。



カメラの設定画面。 MicroSDカードを写真の保存先として指定できます。 4k動画はファイル容量がデカイので、MicroSDカードが使えるのは助かります。



側面のフタを開けて、USB2.0-microB端子経由で充電します。 残念ながらQiには対応してません・・・・。


他の端末との比較


コンパクトデジカメ(EX-ZR10)との比較。 こうやって比べると大きいですね(汗)  薄いけど、5インチ液晶を搭載してる分、コンデジと比べると不利です。




「GALAXY S5 ACTIVE」との比較。 サイズは似てますが、手に持った時に厚みの違いに気づきます。 写真で見比べるとそう違わないように見えるのですが。。。


初期設定

SIMカードを挿入し、電源を入れるとこの画面が表示されます。 まずは初期設定をします。


作業は簡単ですが、写真で説明すると長いのでこちらにまとめました。
「LUMIX DMC-CM1」の初期設定


「LUMIX DMC-CM1」はSIMカードの設定をしなくても「OCN モバイル ONE」のLTE通信が使えました。


Wi-Fiに繋いで動作確認をしてると「システムアップデート」の通知がきました。 すぐにアップデートを開始。 現在のOSバーションはAndroid4.4.4です。



その2へつづく
レポート(1)に戻る


リンク さくら
DMC-CM1  Panasonic 製品情報
DMC-CM1ソフトウェアアップデートプログラム Panasonic

DMC-CM1 Amazon
DMC-CM1 楽天
LUMIX DMC-CM1 価格.com
LUMIX DMC-CM1 ヤフオク!


関連記事 さくら これまた
防水・防塵仕様のdocomo スマートフォン「GALAXY S5 ACTIVE」をお借りしました ~GALAXY史上最強のタフネスボディ
「ASUS ZenFone 5」レビュー(4) カメラテスト
5インチ Android スマートフォン「Nexus5」~カメラテスト
【OCN モバイル ONE】 音声対応SIMカード購入 ~番号ポータビリティを利用してウィルコム(ワイモバイル)から「OCN モバイル ONE」に乗り換えました




OCN モバイル ONE 音声通話+LTEデータ通信SIM 月額1,600円(税抜)~(マイクロ、ナノ、標準)
NTTコミュニケーションズ (2014-12-01)
売り上げランキング: 18




----------------------------
このレビューはWillVii株式会社が運営する レビューサイト「みんぽす」から招待されたイベントに参加して書かれています。 本イベントへの参加及びレビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)。本イベントに参加された他の方のレビューはこちらのみんぽすTBセンターでご覧になれます。(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)
----------------------------