先日、上海問屋から発売されたばかりのこちらのコンパクトキーボード。 かなりの変態配列でキワモノだと思いますが、独立した矢印キーはありますし、DEL、BSの位置は悪くありません。 しかもメカニカルキースイッチを搭載し、バックライト付きで4999円と、なかなかそそられるスペックと価格です。

数字キー、ファンクションキー、+ーキーなどは、FNキーとの組み合わせで入力するタイプです。 HHKB並に特殊な配列なので、使える人はなかり限られているかと思いますが、Photoshopを使う時用のキーボードとしてちょうど良いような気がします。 なので買ってしまいました。
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
|  |  | 
・「購入しました」編へつづく
リンク

■
■ Amazonで探す、楽天で探す、
関連記事

■ HHKB Pro(キーボード)って一生使えるんじゃなかろうかと思った話
■ 作業効率を上げるために「プログラマブルテンキー NT-19UH2BK」を購入しました
■ レトロなタイプライター風Bluetoothキーボード「Qwerkywriter」が日本でも購入できるって知ってました?

![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0ffb3232.5d98dc9b.0ffb3233.4aae0f9e/?me_id=1206823&item_id=10935308&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdonya%2Fcabinet%2Fitem33%2F2017-0714-2801-0.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fdonya%2Fcabinet%2Fitem33%2F2017-0714-2801-0.jpg%3F_ex%3D400x400&s=400x400&t=picttext)
