コンパクトキーボード「Majestouch MINILA」用に木製のパームレスト(リストレスト)を購入しました。 価格は3980円(Amazon)。 HHKB専用の製品ですが、「Majestouch MINILA」に使ってもサイズ的な違和感ありません。 奥行きが約66mmと短く、私の手には狭く感じますが、それ以外はお気に入りです。 天然素材なので見た目が温かく、手触りが良いです。
外観チェック
材質はくるみ材です。 それをオスモオイル塗装で仕上げてます(水やコーヒーなどをこぼしてもシミになりにくい塗装らしい)。 サイズは 294×66×15.5mm。 重さは130g。
角は丸く削られてます。 角に手の平を角に置いても痛くありません。
裏面の大きめのすべり止め。 シリコンのような吸着性はありませんが、机にシッカリ固定できます。
木材に文字が彫り込まれてます。 レーザー刻印でしょうか。 文字のエッジがとてもシャープで綺麗です。
Majestouch MINILA に使ってみた感想
黒いキーボードに渋い色の木材がとてもよく似合います。 外観的には文句なし! 使ってる最中はあまり気づきませんでしたが、この写真をみるとキーボードよりもほんの少しだけ幅が短いですね。幅(294mm)も奥行き(66mm)もコンパクトです。 見た目に無駄がなく、カッコイイです。 しかし、私の手には奥行き(約66mm)が短いです。 窮屈に感じます。 しばらく使えば慣れるかもしれませんが、現時点ではここがマイナスです。 「天然石のパームレスト」(奥行き81mm)を半年ほど使ってますが、こちらは狭いと感じたことはありません。
木材なのでクッション性はゼロです。 柔らかいパームレストを愛用してる人にはキツイかも。 といいつつ、私も以前は硬いパームレストは苦手でした。 でも今は「天然石のパームレスト」を愛用してます。 自分の手にあっているようで長時間使ってもあまり疲れません。 試してみるもんです。 私の場合、「硬い」「柔らかい」ではなくサイズの方が重要だったのかもしれません。 ←この考察が正しければ今回の木製パームレストは前途多難ですね(汗)
・ FILCO製の木製パームレストを購入しましたへつづく
リンク
■ バード電子 ウッド パームレスト
■ バード電子 ウッド パームレスト 楽天
リサーチリンク
■ リストレスト の ベストセラー
■ リストレスト を探す 楽天
■ リストレスト を探す 価格.com
関連記事
■ 天然石で作ったパームレスト ~本物の天然石を磨きあげた一品
■ 柔らかいハンドレスト(リストレスト)MOH-014シリーズを購入
■ キーボードをお掃除しました
■ キーボードの打ち間違えを減らすためにキートップにシールを貼ってみました
■ 木製のカードリーダー「Card Reader Factory」を購入
FILCO (2013-05-01)
売り上げランキング: 8,293
売り上げランキング: 8,293