2011年6月24日金曜日

エアコンのドライ(除湿)運転時の消費電力を計測してみました

P1430808 ワットチェッカー
2004年製の我が家のエアコン(三菱)とワットチェッカー

これまでわりと涼しい日が続いてたのですが、今週になって急に暑くなりました。 普通ならここでエアコンを使うところですが、節電のために我慢してます。 今年はそういう人(や会社)が多いのではないでしょうか。 そんな中、ラジオを聞いてたら「冷房は我慢してます。 しかしあまりの暑さにたまらずドライ(除湿)運転にしました」と言ってました。


・・・ん? エアコンの冷房運転と除湿運転の消費電力って同じようなもんじゃないですか? 違うの? と、気になったのでドライ(除湿)運転の消費電力をワットチェッカーで計測してみました。


ドライ(除湿)の消費電力
1)除湿はじめ 320W前後 
2)除湿中 190~227W
3)送風 3~6W


(1)除湿が始まると320W前後で冷房と同じ程度の消費電力でした。 しかしすぐに(2)190~227Wに下がりそこで落ち着きます。 除湿が完了すると(3)送風になり、消費電力は扇風機以下になります。


冷房運転よりも消費電力は小さいです。 なるほどこれは節電ですね。 ・・・ところが冷房運転と除湿運転では挙動が違います。 ドライ(除湿)運転は湿度が下がるまで(2)で稼動し続けます。 今回は深夜の3時にテストを始めたのですが約1時間半、除湿運転が続きました。 蒸し暑さはなくなりますが、部屋が寒いー!(最新のエアコンはこのあたりがうまく処理できるようです) 除湿が終わると室温関係なく(3)の送風運転がしばらく続きます。 冷房運転は冷房と送風を繰り返し、温度調整しながら稼働します


結論
消費電力はドライ(除湿)運転のほうが低い。 けど、トータルでどっちが省電力なのかわかりません。 ネット検索で調べると冷房派と除湿派が出てきます。 使うエアコンや環境(室温)などによって違うのかもしれません。 ※我が家のエアコンでは真夏時の除湿運転では暑くて乗りきれなかった(冷房に切り替えた)記憶があるので、真夏時はドライ(除湿)運転のほうが(トータルでも)省電力ではなかろうかと考えてます


リンク とくみつ録どれどれ
冷房と除湿ではどちらがお得? - その他(家電製品) - 教えて!goo
除湿と冷房、実は除湿のほうが高コスト?[環境を考えた住まい]All About
[冷房と除湿、省エネになる使い分けとは?] - ミセス All About
「冷房」と「除湿」、電気代がお得なのは?快適性と省エネ性をアップするエアコンの使い方 2ch 痛いニュース速報まとめブログ・ポチョムキン通信.jp


関連記事 とくみつ録用これまた
エアコン(冷房)の消費電力を測って電気代を計算してみました。
エアコンの掃除をしました(2011)
空調服を購入しました ~夏の計画停電&節電対策~
シンプル&スタンダードなデザインが魅力の扇風機「±0 リビングファン」